ホーム
マイアカウント
お問い合わせ
Natural dye easy tote (BLUE)

●● Natural dye easy tote (ポーチ付き) ●●



size / 幅:60.0 (くちもと最大幅) × 高さ:38.0 × マチ:30.0 * ハンドル:45.0




素材 / 綿麻 , 牛革



染料 / 天然藍



------------------------------------------------------------------------------


front

奥行きのあるアオというのでしょうか。天然藍の色。
インドのカディを使用したトートです。




model image

model : 160cm






kadi

ボディに使用している「カディ」は綿100%。
インドで古くから愛される薄くても丈夫な布地。
もとはこのような生成り色。

インド人の自立のためにガンジーがこの布地の制作を広めたということから
「The Fabric of Freedom」とも呼ばれているそう。

製品染め(縫製しボディの型ができてから染める)をすることで
くったりとこなれた感じに。




making2

   これは固形の藍。細かく砕いて染液を作るのです。
染色には天然の藍を使用し、何度も染め重ねています。

染め始めは淡い水色ですが、重ねるほどに色が深くなっていきます。





bottom

バッグの形を縫製してからグルグルグルグル・・・アクセント兼 補強です。
糸がぽこぽこしているのはグルグルの後に染めた証。
糸に熱が加わったから伸縮したものです。












くちもとには、古いサリーを裂いて作られた糸を縫いとめています。
素材が生まれた遠い場所・通って来た時代に思いを馳せてみてください。

ネイビーのレザーハンドルはしっとりと柔らかく手に馴染みます。








口元のナスカンを止めればシルエットと容量が変化。










付属のポーチ。
(ポーチの色柄は画像のものとは異なる場合があります。
商品が到着してからのお楽しみ!)

ナスカンを使っていない時にはこんな風につなげて。
広いバッグの中でも迷子しらず。






inside

使っているときにチラリと見える内側。

ヴィンテージの雰囲気漂うプリント布地。
シンプルな装いにあわせるならリバーシブルで持つのも良し!です。





内ポケット 1つ。



※ご注意※
こちらの商品は天然の染料を使用しています。
色止め加工をしてありますが、湿度や摩擦により、 色落ち・色移りが起こる場合があります。ご注意ください。

型番 dye_TT_02
販売価格

13,200円(税1,200円)

SOLD OUT